JA勝連まつり

セラピードッグ名人

2012年02月06日 13:35

2月6日(月)
 
昨日は、うるま市勝連半島で行われた「第7回JA勝連まつり」に行って来ました。 まつりでは、災害救助犬やセラピー犬の活動を紹介する実演やパネル展などを行いました。 会場は、良い天気に誘われて沢山の人で賑わい、農産物の展示即売や地元の皆さんの琉球舞踊・空手・古武道などが披露されていました。

 
   ソフトボール九州大会に出場する与勝中学校の皆さん


 
           幸喜エルフ号の服従訓練を行う。

 
         仲本トランクス号の服従訓練を披露する


     倒れている人への反応みる災害救助犬の初歩訓練


  ブース内では、セラピー犬とのふれあいなどが行われる


   大型犬のシェパのミライ号と記念撮影  ちょっぴりコワ?


   やっぱり、運天ボス君は、人気者  俺ってモテ モテ


     募金のカンバン犬凛凛ちゃんも、大活躍でした。


  ハンサムボーイのサスケ号の回りには子ども達が一杯


   トランクス号と一緒に散歩へ出かけます。ルンルン・・・


  ブーゲンビリアに映えるサスケ号 やっぱりハンサムだ。



お知らせ
速報
 ◆2012年1月23日(月)に下記の1.第7回セラピー犬とワンわん大運動会の開催場所と開催
   時間を諸事情で変更をさせて頂きました。



NPO法人沖縄災害救助犬協会は、今後とも東日本の復旧・復興のお手伝いをさせて頂きます。

 沖縄災害救助犬協会では、東日本大震災支援協力会(沖縄県)の支援を受けて下記の活動
を引き続き行います。      
         
                       記

 事業名称:いちゃりば兄弟交流会
 対 象 者:東日本大震災の発生に伴い、現在沖縄県に在住しているご家族の皆さん。
 活動内容:1.
第7回 セラピー犬とワンわん大運動会 
          開催日時の変更前=2012年2月26日(日)AM10時~PM3時
        ◆開催日時の変更後=2012年2月26日(日)PM3時~PM7時
 
          開催場所の変更前=沖縄市白川米軍娯楽施設内
        ◆開催場所の変更後=沖縄県総合運動公園レクリェーションドーム 
          参加費:一般参加者/1,000円(支援金を含む)
          ニライカナイカード保有者は無料
          一般の参加者も大歓迎を致します。
                    
但し、認定セラピー犬以外の入場は出来ませんのでご協力をお願い致します。
         尚、申し込みは、2月20日まで受け付けを致します。
 
       ※対象者の皆さんで車をお持ちでない方は、開催地までの送迎を予定しております。
  
  
いちゃりば兄弟交流会の参加申し込み・お問い合わせは下記へご連絡下さい。
                   記
  申込先;NPO法人沖縄災害救助犬協会 (事務所)098-979-4111  
                           (携帯) 090-1940-6667 幸喜馨(コウキカオル)
                           (メール)
orda4111@yahoo.co.jp


■NPO法人沖縄災害救助犬協会では、活動支援の募金を募っています。
 『災害救助犬、セラピー犬の育成、活用等』に役立てます。
 支援の募金ををよろしくお願いします。

 支援金の振込先:琉球銀行 古島支店 332 
         口座番号 285743
          特定非営利活動法人 沖縄災害救助犬協会
                      理事長 幸地伸

 注;前項の口座名義人は、前理事長の幸地伸となっております。現在、名義人の変更
   手続き中ですが、当分の間は、前理事長の幸地伸の名義を使わせて頂きます。
   尚、現理事長は、真榮城忠之となっております。

■私たちも、「NPO法人沖縄災害救助犬協会」を応援しています。
①指定生活介護事業所みさき様(沖縄市)    平成23年5月18日金一封
②指定生活介護事業所みさき様(沖縄市)     同年5月25日金一封
③第15回ふれあいクリーンアップ大作戦会場募金(北中城村) 同年6月19日金一封
④指定生活介護事業所みさき様(沖縄市)     同年6月21日金一封
⑤NPO法人サポートセンター夢咲様(沖縄市)   同年6月21日金一封
⑥古謝政子様(嘉手納町)                同年6月28日金一封
⑦指定生活介護事業所みさきご父兄様(沖縄市) 同年8月27日金一封
⑧あそびの広場 ぽてと様(沖縄市)         同年9月3日 金一封
⑨北中城村役場様(北中城村)              同年9月3日 金一封
⑩(株)沖縄製粉様(那覇市)              同年9月3日 支援物資
⑪NPO法人どうぶつたちの病院様(うるま市)   同年9月8日 金一封
⑫大村律子様(うるま市)                同年9月8日 支援物資
⑬美里動物病院様(沖縄市)              同年9月27日 金一封
⑭沖縄釣女会様(那覇市)                同年11月18日 金一封
⑮干潟あしびぃ~実行委員様(沖縄市)        同年11月18日 金一封
⑯北中城村福祉まつり実行委員会様(北中城村)  同年11月26日 金一封
⑰(有)中央米穀様(沖縄市)               同年12月18日 支援物資
⑱琉球キングス様(那覇市)              同年12月18日 支援物資
⑲ザ・ビーチタワー沖縄様(北谷町)          同年12月18日 支援物資
⑳當山商事様                                                  同年12月18日 支援物資
㉑ダイモ果樹様                      同年12月18日 支援物資
㉒大城酒店様                                                同年12月18日 支援物資
㉓サプライズ様                                              同年12月18日 支援物資
㉔安里エリ子様                                               同年12月18日 支援物資
㉕兼城菜穂子様(うるま市)                                同年12月18日 金一封
㉖大仲英彦様(宜野湾市)             平成24年1月29日 金一封
㉗沖縄県農業協同組合勝連支店(うるま市)    同年2月5日   金一封


 




       

関連記事