爆発物の捜索訓練です

セラピードッグ名人

2016年09月22日 22:45

9月22日(木) 
 今日は、秋分の日ですね。 沖縄県内も、リュウキュウオニヤンマが飛び交い少しずつ秋の気配を感じる今日この頃です。 皆さんの地域は、如何でしょうか?

 さて、今日のブログの話題は、「爆発物の捜索訓練」 の様子をご紹介いたします。

今年も、11月中旬頃に沖縄県警本部の主催する嘱託警察犬の審査会で合格するために、多くの指導手の皆さんが頑張っています。


   白石茶々丸君は、若手のホープです。 捜索意欲は上々。


    茶々丸君は、災害救助犬と警察犬の2本道を特訓中~

 
   幸喜ムート君は、災害救助犬の2種合格犬で意欲あり。


   今日は、10個の箱の中から1個の対象物を見つける訓練。


  ちょっぴりシャイな幸喜ルディちゃん。 今年は、デビューです。


    ルディちゃんは、捜索意欲と感度はとても良いのです。


  金城ライゼ君は、災害救助犬3種合格犬。  めざせ警察犬。


   対象物を発見して、褒美のボールを追いかけるライゼ君。

関連記事