セラピードッグスクール沖縄のホームページも是非見てください!!
今年はマンゴーが不作
4月9日(火)
今日は、青空から午後には曇り空
に変わりました沖縄県うるま市です。
皆さんの地域のお天気は、如何でしょうか?
さて、今日のブログは、預託犬たちの話題ではなく 『趣味のマンゴー栽培』 について、ご紹介いたします。 マンゴー栽培も10年になりますが、昨年の剪定の失敗で今年のマンゴーは大不作の結果になりそうです。
今までにない大失敗ですが、失敗は成功の・・・
キーツマンゴーは、順調に開花して実がついた。
キーツマンゴーは、親指大の実が付いてくれました。
毎年安定した収穫があるキーツの木です。
このアーウインの木は、花が少ないで~す。
このアーウイン1本は、何とか実が付いています。
アーウインの95%が花が咲かない~ 残念。
農協の指導員は、アーウインの収穫は期待無し(談)。
木の状態は、良いので来年頑張るさ。
セラピードッグスクール沖縄
飼養施設住所: 沖縄県うるま市字西原204番地
代表者 幸喜 馨
TEL:098-979-4111 『苦労なく・良いワンワン』
携帯:090-1940-6667
飼養施設住所: 沖縄県うるま市字西原204番地
代表者 幸喜 馨
TEL:098-979-4111 『苦労なく・良いワンワン』
携帯:090-1940-6667
この記事へのコメント
素晴らしいですね!
毎年6月~7月はハワイに居るのですが、昨年
全くマンゴーが無くて・・木々にたわわに生っている季節なのに
それもなかった!こういう時もあるんだなぁとがっかりした昨年でした。
きっと、気候のせいなのでしょうか?
それにしても凄いですね❗ハワイには沖縄出身の方々多く、
気候が似ているとよく言いますね!
どちらも、おおらかな人々で気候と関係あるのかもしれませんね!
毎年6月~7月はハワイに居るのですが、昨年
全くマンゴーが無くて・・木々にたわわに生っている季節なのに
それもなかった!こういう時もあるんだなぁとがっかりした昨年でした。
きっと、気候のせいなのでしょうか?
それにしても凄いですね❗ハワイには沖縄出身の方々多く、
気候が似ているとよく言いますね!
どちらも、おおらかな人々で気候と関係あるのかもしれませんね!
Posted by シモジョウカナコ at 2019年04月12日 07:54
下条さん~ お元気でしょうか。コメントありがとうございます。今年は、マンゴーの管理が
上手くいきませんでした。異常気候のせいもあると思います。
去った2月は、色々とお世話いただきありがとうございました。ハワイもいいですが沖縄にも遊びに来てくださいよ。
これからも、お元気でご活躍を祈ります。
上手くいきませんでした。異常気候のせいもあると思います。
去った2月は、色々とお世話いただきありがとうございました。ハワイもいいですが沖縄にも遊びに来てくださいよ。
これからも、お元気でご活躍を祈ります。
Posted by セラピードッグ名人
at 2019年04月12日 08:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。